こんにちは このホームページは大妙寺法華講と日蓮正宗の信仰について、ご紹介とご案内をさせていただく事を目的にしています。少しでも興味をもっていただければ幸いです。ご質問、お問合せは蓮華倶楽部事務局までお気軽にお尋ね下さい。
先ずは日蓮正宗についてご紹介します。日蓮正宗は、建長5(1253)年4月28日に、日蓮大聖人(にちれんだいしょうにん)が“南無妙法蓮華経”の宗旨を建立されたことにはじまります・・・
大妙寺は、日蓮正宗の末寺として日蓮正宗大石寺第66世法主日達上人によって
昭和43年(1968年)3月6日開基建立されました。また、平成2年(1990年)5月23日に改装落慶されています・・・
日蓮正宗には、日蓮大聖人の仏法を正しく実践するための信徒の集まりとして“法華講”があります。 法華講という名称は、大聖人によって名付けられた由緒あるものです・・・
日蓮正宗の僧侶による法話やさまざまな仏教法話、たとえ話や信仰に対する疑問、社会問題、宗教批判、実際の信仰体験をブログ形式でご紹介しています。是非ご覧ください。
日蓮正宗大妙寺ではさまざまな悩みや苦しみを相談できる窓口をもうけています。また法事の意義や本来の供養のあり方などを仏教を通して学んでいます。
お気軽にご相談ください。
創価学会に対する疑問をお持ちになられた方々の脱会をお手伝いしております。
また、脱会は決めていないが創価学会に疑問をお持ちになられた方もお気軽にご相談ください。